ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

あしあと

    安堵町が地球温暖化対策としてできること

    • 更新日:2019年3月5日
    • ID:2155

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    安堵町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)を策定しました

     安堵町では、「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づき、「安堵町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)を策定しました。本町で実施する事務事業について、環境配慮の徹底や温室効果ガスの削減に積極的に取り組んでいます。

    安堵町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)

    事務事業編の目的

     本町の事務事業における温室効果ガスの排出量の削減、並びに吸収作用の保全および強化のため、本計画の対象施設における省エネ化とエネルギー消費の効率化、再生可能エネルギーの導入検討など、基本的な方針を定め、本町の温室効果ガスの排出削減を図ることを目的としています。

    事務事業編の計画期間

     本計画の対象期間は2019年度から2030年度までで、2013年度を基準年度とし、2030年度までに40%以上の温室効果ガス総排出量の削減を目指します。

    推進体制と進行管理の方法

     地球温暖化対策の推進にあたっては、全ての部署が関係することから、下図のような推進体制を構築し、多層的なPDCAサイクルの進行管理により、全庁横断的に継続的な改善を適宜実施し、各種取り組みを推進します。

    安堵町における全庁横断的な推進体制の図

    取組みの実施状況の点検・評価と公表

     実施状況の点検・評価は、本計画に掲げた目標の達成に向けて、Plan(計画の策定・改定)、Do(各種事業・取組みの実行や環境配慮意識向上の啓発)、Check(達成状況および取組項目実施状況の確認、総括的な評価)、Action(内容等の見直しと結果の公表、計画の見直しなど)のPDCAのサイクルにより計画の進行管理を行う。

     本町の取組みの内容や、温室効果ガスの総排出量等について、毎年、公表いたします。

    実行計画における安堵町のPDCAサイクル

    計画達成のために安堵町が行う取組み(抜粋)

    庁舎・公共施設等における取組み例

     1.クールビズ・ウォームビズ運動(冷暖房の適正化)

     2.始業前・昼休み・終業後の消灯(業務に必要な場合を除く)

     3.カーテン・ブラインド等による温度調整

     4.照明のLED化など省エネ機器への更新による電気代削減

     5.ノー残業デー実施による節約

     6.資料の簡略化やデータの共有による用紙の削減

     7.環境負荷が小さなグリーン購入の推進

     8.割り箸・紙コップなど使い捨て製品使用の自粛

     9.空調機器のフィルター定期清掃による負荷軽減

     など、詳細については実行計画をご覧ください。

    お問い合わせ

    安堵町役場総合政策課[3階・2階]

    電話: 0743-57-1511

    ファックス: 0743-57-1526

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    安堵町

    安堵町役場 〒639-1095 奈良県生駒郡安堵町大字東安堵958番地 役場庁舎へのアクセス

    電話:0743-57-1511(代表)ファックス:0743-57-1526 

    udfont

    安堵町の位置

    人口・世帯数

    • 人口7,020人
    • 世帯3,572世帯
    • 男性3,326人
    • 女性3,694人

    2024年3月1日現在

    Copyright (C) Ando Town All Rights Reserved.