印鑑登録証明書の申請のご案内
- 更新日:2021年1月22日
- ID:35
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
印鑑登録について
印鑑登録できる人
安堵町の住民基本台帳に記録されている人が、印鑑登録できます。(※ただし、満15歳未満の人および成年被後見人は印鑑登録できません。)
印鑑登録のできない印鑑
・住民基本台帳に記録されている氏名、氏もしくは名または氏名の一部を組み合わせたもので表していないもの。
・職業、資格その他氏名以外の事項を表しているもの。
・ゴム印その他の印鑑で変形しやすいもの。
・印影の大きさが一辺の長さ8ミリメートルの正方形に収まるもの(最小)または一辺の長さ25ミリメートルの正方形に収まらないもの(最大)。
・印影を鮮明に表しにくいもの。
・その他町長が、登録を受けようとする印鑑として適当でないと認めるもの。
印鑑登録の手続きの流れ
本人による申請
届出に必要なもの
・登録する印鑑
・身分証明書(マイナンバーカード・運転免許証などの官公署が発行した有効期限内で顔写真がついているもの)
※健康保険証では登録できません。
代理人による申請
届出に必要なもの(来庁1回目)
・登録する印鑑
代理人が住民課窓口で届出を行い、本人の意思を確認するため、町から本人宛に照会文書を送付します。
照会文書が届いたら、本人が必要事項を記入の上、代理人に渡してください。
代理人は、下記のものを持参のうえ、再度、住民課窓口までお越しください。
届出に必要なもの(来庁2回目)
・上記の照会文書
・登録する印鑑
・身分証明書
※即日登録されたい方は、必ず登録される本人が実印(登録印)と官公署が発行した有効期限内の身分証明書(マイナンバーカード・運転免許証・在留カード・パスポートなど)を持参の上 窓口までお越しください。
手数料
0円(※但し、新規登録の場合のみ)
(印鑑登録証明書は別途1通300円)
印鑑登録を廃止するとき
印鑑登録証を持参して廃止手続きをしてください。
印鑑登録証または登録印の紛失および再発行について
印鑑登録の廃止手続きをしてください。(再登録されたい方は新規登録をしてください。)
再発行手数料 300円
印鑑登録証明書の公印について
平成22年8月2日より印鑑登録証明書の公印が押印式(朱色)から電子印影(黒色)にかわりました。なお印鑑登録証明書の用紙は偽造防止措置用紙を使用していますのでご安心ください。
申請用紙
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
問い合わせ・窓口受付時間
安堵町役場・住民課
電話:0743-57-1511(内線:212・213)
午前8時30分から午後5時15分まで
(土・日・祝日、年末年始を除く)
届け出に必要なもの | 注意事項 | |
---|---|---|
本人による申請 | ・登録する印鑑(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなどの官公署が発行した有効期限内で顔写真付きの身分証明書) | ・()内をお持ちの方は即日交付できます ・健康保険証では本人確認ができません ・運転免許証は、現在の住民登録の記載があるものをお願いします |
(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなどの官公署が発行した有効期限内で顔写真付きの身分証明書) | ・健康保険証では本人確認ができません ・運転免許証は、現在の住民登録の記載があるものをお願いします | |
代理人による申請 | ・登録する印鑑 | ・本人の意思を確認するため、町から本人宛に照会文書を送付しますので、即日交付はできません |
・照会文書と代理人の本人確認書類 | ||
・代理人の印鑑 | ※ただし、照会文書発送の日から30日以内に回答がない場合は取り消しとなります |
お問い合わせ
安堵町役場住民課[1階]
電話: 0743-57-1511
ファックス: 0743-57-1525
電話番号のかけ間違いにご注意ください!