町の予算について(平成30年度)
- 更新日:2018年4月13日
- ID:1972
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

町の予算について(平成30年度)
平成30年度予算編成方針について
1. 日本経済の状況および国の動向
国の月例経済報告(平成29年9月)によると、内閣府においては、「景気は緩やかな回復基調が続いている。先行きについては、雇用・所得環境の改善が続くなかで、各種政策の効果もあって、穏やかな回復が続くことが期待される。」と示されているものの、人口減少や少子高齢化の進展、公共施設等の老朽化等の諸課題が山積するなど、地方公共団体の財政運営は依然として厳しい状況にあります。
2. 安堵町の財政状況および今後の財政見通し
安堵町においても、歳入では、人口減少や少子高齢化に伴い、町民税の減少が予測されます。歳出については、社会保障制度の充実により民生費は確実に増え続け、また、今後、公共資産等の老朽化対策という、大きな財政出動が予想されます。
3. 予算編成の基本方針
平成30年度予算は、法の改正に基づく経費は優先的に計上し、節減合理化に努めながらも、行財政運営について効率性かつ透明性を高め、財政の健全化を図り将来世代に負担を先送りしない持続可能な財政運営に努める。「地方創生」および「一億総活躍社会」の実現に向けて、また「総合計画」や「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を着実に実施することで、継続的に発展し、住民が住みやすいと感じる町の実現に向けた予算を編成する。
特に、安心して子育てができる環境整備、医療・介護体制の充実、安心・安全で災害に強いまちづくりなど、喫緊な課題への取組を推進する。
また、厳しい財政状況の中にあって、町の重要な計画を着実に実施していくため、事業の費用対効果の検証、緊急度、優先度による事業の優先順位付けを徹底する。その上で、真に必要な事業の推進と財政の健全性の維持を両立させ、必要な予算措置を講じるなどメリハリの効いた予算編成を進める。
平成30年度予算
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
安堵町役場総合政策課[3階・2階]
電話: 0743-57-1511
ファックス: 0743-57-1526
電話番号のかけ間違いにご注意ください!