安堵町プレママ相談
- 更新日:2024年4月2日
- ID:3146
妊娠・出産・育児でママの心と身体にはさまざまな変化が訪れます。
これからの生活をイメージしておくだけで安心につながります。
妊婦体操や出産の経過、赤ちゃんのお風呂の入れ方等のコツをお伝えします。
ご本人だけではなく、パートナーやご家族からの相談もお受けしています。

とき
毎週月から金曜日(祝日を除く)
午前9時30分から正午(要予約)

ところ
福祉保健センターまたは訪問

対象
妊婦および子育て中の方

相談内容
妊娠中の悩み・妊婦体操・出産の経過について
産後の不安や心配なこと・赤ちゃんのお風呂の入れ方 等
助産師・保健師が個別で相談に応じます。

予約・お問い合わせ
健康福祉推進室(福祉保健センター内)
電話 0743-57-1590
メール sukoyaka@town.ando.lg.jp

母子衛生研究会YouTubeチャンネルのご紹介
妊娠中や子育て中の方へ向けた「抱っこの方法」「おむつ交換の方法」「入浴(沐浴)の方法」「お着換えの方法」の動画を配信しています。
「入浴(沐浴)の方法」の動画内で、入浴後にすぐお着換えをしていますが、実際の赤ちゃんの入浴後は、保湿ケアをしっかりしてから、お着換えをさせてあげましょう。
お問い合わせ
安堵町役場健康福祉推進室[福祉保健センター]
電話: 0743-57-1590
ファックス: 0743-57-1592
電話番号のかけ間違いにご注意ください!