2年生で職業講演会を実施しました(安堵中学校)
- 更新日:2022年1月24日
- ID:3034
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「働くこと」を社会の先輩から学ぶ
1月20日(木曜日)の5・6時間目、2年生を対象に「総合的な学習の時間」を使って「職業講演会」を実施しました。この講演会は、社会で実際活躍されている方々を本校にお招きし、講義・実習を受けさせていただくことにより生徒の職業意識を高めるのがねらいです。この事業は奈良県労働局職業安定部が実施されている「キャリア探索プログラム」に応募し、実現しました。子供たちは、「美容」「自動車車体板金」「製図」のうちから受けたいコースを選択し、受講しました。今年も新型コロナの影響で「職業体験」を取り止めましたが、今後も代替えとしてこうした事業を積極的に取り入れ、キャリア教育を進めていきたいと考えています。コロナ禍の中、さまざまな対策を講じて講義いただいた講師の先生方、また関係者の皆さま本当にありがとうございました。
安堵中学校 校長 久保茂樹
「美容」のコースでは、カットの講義、実習を行いました。マネキン人形を使い、講師の先生からハサミの使い方等を教わりながら実際に髪を切る練習をしました。
「自動車車体板金」のコースでは、本物の車のパーツを使用し板金・修復作業を行いました。たたく、塗る、磨くなどの工程を生徒たちは、講師の先生方に丁寧に教えてもらいながら体験しました。
「製図」のコースでは、製図の仕事について講和いただき、その後実習を行いました。根気のいる作業でしたが、生徒たちは最後まで熱心に取り組んでいました。
お問い合わせ
安堵町役場安堵中学校
電話: 0743-57-2028
ファックス: 0743-57-3707
電話番号のかけ間違いにご注意ください!