安堵町教育委員会の概要
- 更新日:2020年10月1日
- ID:267
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

教育委員会について
教育委員会とは、「地方教育行政の組織および運営に関する法律」に基づき設置される教育行政機関です。教育長および教育委員は、町長が町議会の同意を得て任命し、任期は教育長が3年、教育委員が4年です。
教育委員会の会議は、毎月1回の定例会と必要に応じて開催される臨時会があり、町の教育行政の基本政策を決定します。

教育委員会の主な会議内容
- 学校教育および社会教育に関する一般方針を定めること。
- 学校、公民館、図書館その他の教育機関の設置および廃止を決定すること。
- 1件50万円以上の教育財産の取得を申し出ること。
- 学校、公民館、図書館その他の教育機関の敷地を選定すること。
- 1件50万円以上の工事の計画を策定すること。
- 県費負担教職員の懲戒および県費負担教職員たる校長の任免その他の進退について内申すること。
- 県費負担教職員の服務の監督の一般方針を定めること。
- 県費負担教職員の人事の一般方針を定めること。
- 校長、教員その他の教育関係職員の研修の一般方針を定めること。
- 教育委員会規則その他教育委員会の定める規程を制定または改廃すること。
- 教育予算その他議会の議決を経るべき議案の作成にあたって意見を申し出ること。
- 教科内容およびその取扱の一般方針を定めること。
- 通学区域を設定し、または変更すること。
- 社会教育委員等、委員を委嘱すること。

教育委員の構成(令和4年10月1日現在)
職 務 | 氏 名 (ふりがな) |
---|---|
教 育 長 | 辰己 秀雄 (たつみ ひでお) |
委 員(教育長職務代理者) | 大谷 佳代子 (おおたに かよこ) |
委 員 | 吉田 栄治郎 (よしだ えいじろう) |
委 員 | 岡田 治子 (おかだ はるこ) |
委 員 | 霊 秀覚 (みたま ひでさと) |
お問い合わせ
安堵町役場教育推進課 [2階]
電話: 0743-57-2033
ファックス: 0743-57-1526
電話番号のかけ間違いにご注意ください!