ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

あしあと

    令和7年度 学童保育室「育成クラブ」入室申請のご案内

    • 更新日:2024年11月5日
    • ID:2897

    令和7年度 学童保育室「育成クラブ」入室申請について

    学童保育について

    目的

     保護者が仕事などにより昼間家庭にいない児童に対し、放課後の遊びや生活の場を提供することで、児童の健全な育成を図るものです。

    対象児童・入室要件

     対象児童・・・

        安堵町在住で、安堵小学校に在籍する児童

     主な入室要件・・・

        ・保護者が就労している

        ・保護者に疾病・障がいがある

        ・保護者が自宅外の親族に介護・看護している など

    ◆入室要件を満たしていていも、次に該当する場合は入室できません。

        ・祖父母など同居する成人が常時家にいる

        ・保護者をはじめ同居する成人全員が自宅内で就労している

        ・保護者などの勤務時間が開室時間帯と同じでない

        ・令和6年度以前の学童保育料を滞納している

    開室場所・定員等

    開室場所および定員等一覧
    名称育成クラブ2 
    定員

    80名

    開室場所

    東安堵557番地の1

    総合センターひびき 2階

    開室日・開室時間・休室日

    開室日

     ・月曜日から土曜日 (学校長期休業期間を含む。)

    開室時間
     区分時間
    通常保育(月曜日から金曜日)放課後から午後5時30分まで ※学校長期休業期間は午前8時から
    延長保育(月曜日から金曜日) ※希望者のみ午後5時30分から午後7時まで
    土曜保育 ※希望者のみ午前8時から午後7時まで

    休室日

     ・日曜日、祝日

     ・お盆     8月12日から15日まで

     ・年末年始 12月29日から翌年1月4日まで

     ・安堵町に気象警報が発令されているとき、または、安堵町において震度5以上の地震が発生したとき

     ・施設の都合により開室できないとき

    費用

    学童保育料等
    区分

    金額

     学童保育料(全児童)

     月額4,000円/人

     ※自己都合等により利用しない月についても保育料が発生します。

     延長保育料(希望者)

     月額1,000円/人

     土曜保育料(希望者)

     月額1,000円/人

     スポーツ安全保険料(全児童) 年額800円/人
     おやつ代等  金額および徴収方法については別途お知らせします。

    ※保育料は、利用日数や入室日にかかわらず日割り計算はできません。

    入室申請

     令和7年4月から年間利用される方・・・

       令和6年11月5日(火)から29日(金)までの間、子ども家庭推進室窓口にて申請用紙を配布します。

       申請受付は、令和6年12月2日(月)から13日(金)までです。期間外の受付はできません。

     年度途中から利用される方・・・

       定員に空きがある場合は受付します。また、空きがないときは、待機児童として登録します。

    提出書類 

    以下の書類を全て揃え、子ども家庭推進室窓口にてご提出ください。

     (1)学童保育室入室許可申請書(児童1人につき1部)

     (2)誓約書(児童1人につき1部)

     (3)育成クラブ児童台帳(児童1人につき1部)

     (4)入室申請書類チェックシート(児童1人につき1部)

     (5)児童を保育できないことを証明する書類(保護者1人につき1部)

    入室理由による証明書類一覧
    入室理由

    提出書類

    入室承認期間

    就労

    在職・就労証明書 

    (不定期勤務の場合は2か月分のシフト表を添付) 

    就労期間 

    就労(自営業・個人事業主)

    就労証明書

    (確定申告書など事業を行っていることが客観的に証明できる添付書類が必要です) 

    就労期間 

    保護者の病気

    ・保育できない状況の理由書

    ・病状を証明できるもの

    児童の監護ができない期間

    保護者の障害

    ・保育できない状況の理由書

    ・診断書(3か月以内に作成されたもの)、手帳の写しなど病状を確認できるもの

    児童の監護ができない期間

    自宅外看護・介護

    (二親等内)

    ・保育できない状況の理由書

    ・診断書(3か月以内に作成されたもの)、障害者手帳・介護保険被保険者証の写し

    児童の監護ができない期間
    出産

    ・保育できない状況の理由書

    ・母子手帳の写し(父母の氏名等および出産予定日の記載ページ)

    出産予定月とその前後2か月

    就学・保育できない状況の理由書

    ・在学証明書、生徒手帳の写し

    ・時間割表

    在学期間

    ◆注意事項

    ・ご家庭の状況により、必要に応じて追加書類を提出していただくことがあります。

    ・育児休業中・求職中の理由では、入室できません。

    ・就労証明書には、会社印の押印が必要です。

    ・疾病・介護の理由での申請には、医療機関による証明書類が必要です。

     ※症状や治療見込期間のみでなく、保育ができない程度が記載されている書類を提出してください。

    その他

    ・申請書類提出後、保護者の就労先や家庭環境が変わったときはすみやかにご連絡ください。


    安堵町

    安堵町役場 〒639-1095 奈良県生駒郡安堵町大字東安堵958番地 役場庁舎へのアクセス

    電話:0743-57-1511(代表)ファックス:0743-57-1526 

    udfont

    安堵町の位置

    人口・世帯数

    • 人口6,962人
    • 世帯3,584世帯
    • 男性3,291人
    • 女性3,671人

    2024年12月1日現在

    Copyright (C) Ando Town All Rights Reserved.