南都銀行派出窓口の業務案内
[2021年3月24日]
ID:2705
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
安堵町の税金や使用料などの公金は、納付書で指定している金融機関の本支店およびコンビニエンスストアのほか、
安堵町役場1階の南都銀行派出窓口でも納めることができます。
派出窓口の業務内容は、次のとおりです。
・午前9時から午後3時まで(正午から午後1時は除く。)
(土曜日・日曜日、祝休日、年末年始など役場閉庁日は除く。)
派出窓口の営業時間が下記のとおり変更となります。
変更前:午前9時から午後3時まで(正午から午後1時を除く。)
変更後:午前9時から正午まで
※営業日についてはこれまでどおりです
派出窓口でお取り扱いできる納付書は、安堵町が発行した税金、使用料などで、主なものは次のとおりです。
・税金(町県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税など)
・後期高齢者医療保険料
・介護保険料
・保育等使用料
・水道料金等
・安堵町が発行する納付書
・国の税金(所得税など)
・県の税金(普通自動車の自動車税など)
・安堵町以外の市区町村の税金や使用料など
・国民年金保険料
・電気料金、電話料金、ガス料金などの企業の料金
派出窓口では、現金の預け入れや払い戻し、振り込み、口座振替依頼申し込みなどの銀行業務は行えません。
町役場駐車場出口横および庁舎内1階に、南都銀行のATM(現金自動預け払い機)が設置されています。