【令和3年5月20日から】「避難勧告」の廃止等、避難情報の見直しについて
- 更新日:2021年11月30日
- ID:2786
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和3年5月20日の改正災害対策基本法施行に伴い、避難情報の運用が変更されます。
○ 主な変更点
・警戒レベル3
「避難準備・高齢者等避難開始」が、「高齢者等避難」に名称変更
※高齢者だけに限らず避難に時間のかかる方が必要に応じ普段の行動を見合わせたり、避難の準備をしたり、自主的に避難をするタイミングです。
・警戒レベル4
「避難勧告」と「避難指示(緊急)」が、「避難指示」に一本化
※これまでの「避難勧告」のタイミングで「避難指示」が発令されます。
・警戒レベル5
「災害発生情報」が、「緊急安全確保」に名称変更
※警戒レベル5はすでに安全な避難ができず命が危険な状況です。警戒レベル4の「避難指示」が発令された区域等の居住者は危険な場所から全員避難してください。
○ 避難情報のポイントなどを確認して、早めの避難を心がけてください。

「周知用パンフレット等」
新たな避難情報に関するポスター・チラシ (PDF形式:546.6KB)
避難行動判定フロー・避難情報のポイント (PDF形式:1.3MB)
新型コロナウイルス感染症が収束しない中における災害時の避難について(PDF形式:146.6KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
安堵町役場安全安心課[1階]
住所: 奈良県生駒郡安堵町大字東安堵958番地
電話: 0743-57-1511
ファックス: 0743-57-1525
電話番号のかけ間違いにご注意ください!