ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

あしあと

    新型コロナウイルスワクチン接種について

    • 更新日:2023年6月5日
    • ID:3532

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     令和5年度の新型コロナウイルスワクチン接種が、春季(5月8日から8月)と秋季(9月から12月)に実施されることになりました。

     このことから、安堵町では初回接種(1・2回目接種)を終了した12歳以上の方を対象に、オミクロン株対応2価ワクチンの集団接種を6月17日から開始します。

    春季集団接種対象者

    初回接種(1・2回目接種)を終了した方で、(1)から(3)のいずれかに該当する方

    (1)65歳以上の方

    (2)基礎疾患を有する12歳以上の方

    (3)医療従事者・介護施設従事者等


    ※春季接種対象者は、秋季接種も対象です。

    秋季集団接種対象者

    初回接種(1・2回目接種)を終了した12歳以上の方

    使用するワクチン

    オミクロン株対応2価ワクチン(ファイザー社、モデルナ社)

    ※秋季接種に使用するワクチンの種類は未定です。

    接種間隔

    前回の接種から3か月以上が経過した後に接種

    接種費用

    自己負担なし(無料)

    集団接種の申し込みについて

     対象の方には、集団接種のご案内を送付しました。安堵町での集団接種をご希望の方は、案内に同封の申し込みはがきをご返送ください。

     春季集団接種をお申込みされた方には、接種日時等を記載した予約票、予診票、予防接種済証を送付しました。接種の際に必要となりますので、大切に保管してください。予約票に記載されている日時に接種ができるよう、ご自身の予定を調整していただきますようお願いします。変更やキャンセルは、予約日の3日前までにコロナワクチン専用番号(0743-56-0567)へご連絡ください。

     秋季集団接種のみご希望の方は、申し込みはがきを7月31日(月)までに健康福祉推進室に到着するようにご返送ください。

    集団接種の日時

     春季接種は、令和5年6月17日(土)から土曜日(午後)・日曜日(午前・午後)に実施予定です。毎週ではありません。

     秋季接種は、令和5年9月から10月頃の開始を予定しています。

    集団接種場所

    安堵町福祉保健センター

    医療機関等での個別接種をご希望の方

    ご自身で予約をお取りいただき、接種をお願いします。実施医療機関は、厚生労働省のコロナワクチンナビでご確認ください。

    コロナワクチンナビ http://1684908169029a/(別ウインドウで開く)

    予診票について

     対象となる方全員に、新たに予診票を送付します。今回送付する予診票の色は、クリーム色です。

     以前送付した白色の予診票をお持ちの方は、そちらは破棄し、今回送付するクリーム色の予診票を使って接種してください。

     65歳以上の方へは、5月24日に発送しました。接種には、予診票と予防接種済証が必要ですので、なくさないよう大切に保管してください。

     64歳以下で予診票が必要な方は、健康福祉推進室へお申し出ください。

     予診票の再発行は、健康福祉推進室窓口での申請が必要です。

    お問い合わせ

    安堵町健康福祉推進室(福祉保健センター内)

    安堵町コロナワクチン専用番号 0743-56-0567

    ファックス 0743-57-1592

    メールアドレス sukoyaka@town.ando.lg.jp


    安堵町

    安堵町役場 〒639-1095 奈良県生駒郡安堵町大字東安堵958番地 役場庁舎へのアクセス

    電話:0743-57-1511(代表)ファックス:0743-57-1526 

    udfont

    安堵町の位置

    人口・世帯数

    • 人口7,073人
    • 世帯3,582世帯
    • 男性3,361人
    • 女性3,712人

    2023年8月1日現在

    Copyright (C) Ando Town All Rights Reserved.