(新型コロナウイルス感染自宅療養者支援事業)買い物代行事業について
- 更新日:2022年7月27日
- ID:3326
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

買い物代行サービスを実施しています
新型コロナウイルスに感染した等の理由により買い物へ行けない方へ、町職員が食料品・日用品の買い物を代行するサービスを行います。

対象者
下記のいずれかに該当することにより保健所から自宅待機を要請された、安堵町民およびその同居家族の方で、親族や知人等による支援が受けられない方
- 新型コロナウイルス感染者
- 新型コロナウイルス感染者の同居家族
- 新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者

配達する物品など
・常温で保存できる食品(缶詰、レトルト食品等)や日用品など。
※生鮮食料品、冷凍・冷蔵食品、果物および酒、たばこ等の嗜好品は対象外です。
・依頼は1回概ね5,000円まで。1週間のうち1回程度、1日1回とします。
・依頼者は、購入費用の実費を負担。

利用できる期間
保健所から自宅待機を要請されている期間(最大2週間まで)

ご利用の流れ
1.ご利用を希望される方は当ページ下部より利用申請書・購入依頼書を取得いただき、
下記問合せ先までファックスまたはメールで申請してください。
(※インターネットが利用できない方は、お電話での申請も可能です。)
平日 午前8時30分から午後5時まで 連絡先 0743-57-1511(危機管理室)
↓
2.町担当者から折り返し電話をかけ、氏名、住所、必要物品などをお伺いします。
また受け渡し方法や代金の支払い方法などのサービスの概要についてご説明いたします。
↓
3.町担当者が商品を購入し、依頼者宅へお届けします。(商品に納付書を同封いたします)
↓
4.代金については、回復後お支払いください。

ご利用にあたっての注意事項
・お支払いいただく金額は商品購入に要した実費のみで、買い物代行に要する手数料はいただきません。
・商品の購入は、町指定の店舗(ならコープ今国府店)となります。
(商品の銘柄などの細かな指定は不可。返品は不可。)
・買い物代行にあたり、クーポン券、商品券、割引券等は使用できません。
・配達は、依頼日翌日(平日の午前8時30分から午後5時まで)を原則とします。
・依頼者と町担当者の接触が無いよう、依頼者宅の玄関先に商品を置き、携帯電話でその旨を連絡します。
・このサービスを利用されていることが周囲の方にわからないよう個人情報の保護に努め、町担当者によるご自宅への商品配達時におきましても、町職員であることが判別されないように工夫します。

申請書・依頼書様式
買い物代行サービス事業利用申請書・買い物代行サービス事業購入依頼書

お問い合わせ
お問い合わせ
安堵町役場危機管理室[1階]
住所: 奈良県生駒郡安堵町大字東安堵958番地
電話: 0743-57-1511
ファックス: 0743-57-1525
電話番号のかけ間違いにご注意ください!