ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

  • お問い合わせ
  • 文字サイズ

あしあと

    【安堵町独自支援策】第4弾安堵町地域振興券を配布します

    • 更新日:2023年9月21日
    • ID:2542

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お問い合わせ先の期間を変更しました

    ●コールセンター【9月15日(金曜日)から11月1日(水曜日)まで】

     受付時間:午前9時から午後5時まで(土・日・祝日を除く)

     電話:06-4796-3755

    第4弾安堵町地域振興券を配布します。お買い物で安堵の町を元気にしましょう!            有効期限 令和5年12月26日(火)まで

     エネルギー・食料品価格等の物価高騰に伴い、消費が低迷している町内において、住民の生活支援および地域内消費を促進することにより、町内事業者の安定的収益にもつなげていくことを目的とした「第4弾安堵町地域振興券」を町民全世帯に配布します。お買い物の際にはご使用ください。

    ■(1)地域振興券の配布対象者

    令和5年8月1日現在、安堵町住民基本台帳に登録されている世帯主

    ■(2)地域振興券の内訳

    一世帯あたり、7千円分の地域振興券を配布します。

    (1冊の綴りの内訳は500円券10枚と1000円券2枚になっています。)


    ■(3)利用期間

    地域振興券 見本

    1000円券

    500円券

    令和5年10月1日(日)から令和5年12月26日(火)まで

    有効期限が過ぎると無効となります。

    ■(4)地域振興券の使用できる取扱登録店舗

    安堵町内の登録した地域振興券取扱店で使用できます。

    詳しくは、別添の添付ファイルをご覧ください。

    また、地域振興券に取扱店一覧を同封して送付します。


    取扱店舗

    安堵町地域振興券 取扱店舗一覧表

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    ■(5)配布方法

    9月中旬ごろに「ゆうパック」で送付します。

     不在であったとき

     不在連絡票により通知し、7日間配達郵便局で保管され、対象者から申し出がない場合、地域振興券は安堵町商工会へ返戻されます。戻された不在分の受け取りは、令和5年12月26日(火)まで安堵町商工会(文化観光館「四弁花」内)で交付しますので、問い合わせてください。

     ※地域振興券の窓口での受取方法※

      諸事情により返戻された世帯が対象となります。

      受取に必要なもの

      1.交付申出書(商工会窓口でもお渡しできます。)

      2.印鑑(認印可)

      3.世帯主または同一世帯員の住所等がわかる本人確認ができるもの

      4.同一世帯員以外の代理人は、委任状と本人確認ができるもの

      ※本人確認できるものとは、免許証・マイナンバーカード・保険証・住民票などのことをいいます。

      ※申出期限は、令和5年12月26日(火)までとします。期限後は、受付できませんのでご注意ください。

    地域振興券交付申出書・委任状(PDF版)

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    ■(6)地域振興券ご利用にあたっての注意事項

      (1) 表示金額未満のお買い物の場合は、地域振興券のご利用はできません。

        ・利用例

        物品400円の購入の場合、500円券は利用できません 

        物品900円の購入の場合、500円券1枚と現金400円で購入できます

      (2) 安堵町内の地域振興券取扱登録店舗で使用できます。取扱店には、下記に添付しておりますポスターを掲示しています。

      (3) 取扱店では、1冊12枚綴りのまま、切り離さないで使用してください。

      (4) 現金との換金、金融機関への預け入れはできません。

      (5) 使用できる期限は、令和5年12月26日(火)までとなっておりますのでご注意ください。

         期限が過ぎますと使用できませんので、ご注意ください。

      (6) 破損・紛失による再発行はできませんので、受け取り・保管には十分ご注意ください。

    取扱店掲示ポスター

    ■(7)地域振興券の使えないもの

     (1) 国税、地方税、使用料等の租税公課

     (2) 有価証券・金券・商品券・切手・はがき・印紙・プリペイドカード等換金性の高いもの

     (3) 酒類・たばこの購入(電子たばこを含む)

     (4) 土地・建物購入、家賃・地代・駐車場等の不動産に関わる支払い

     (5) 会費、商品およびサービスの引換券等代金を前払いするもの

     (6) 現金との換金、金融機関への預け入れ

    ■(8)お問い合わせ先

    地域振興券に関するお問い合わせ(住民様)

    ●コールセンター【9月15日(金曜日)から11月1日(水曜日)まで】

     受付時間:午前9時から午後5時まで(土・日・祝日を除く)

     電話:06-4796-3755

    ●安堵町事業課【11月2日(木曜日)から】

     受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝日を除く)

     電話:0743-57-1511

     ファックス:0743-57-1526


    地域振興券およびその他事業に関するお問い合わせ(住民様・事業者様)

    ●安堵町商工会(文化観光館「四弁花」内)

     受付時間:午前9時から午後5時まで(土・日・祝日を除く)

     〒639-1061  安堵町大字東安堵1352番地1

     電話:0743-57-1524

     ファックス:0743-57-1541



    安堵町

    安堵町役場 〒639-1095 奈良県生駒郡安堵町大字東安堵958番地 役場庁舎へのアクセス

    電話:0743-57-1511(代表)ファックス:0743-57-1526 

    udfont

    安堵町の位置

    人口・世帯数

    • 人口7,073人
    • 世帯3,582世帯
    • 男性3,361人
    • 女性3,712人

    2023年8月1日現在

    Copyright (C) Ando Town All Rights Reserved.