安堵町歴史民俗資料館 利用案内
- 更新日:2015年5月20日
- ID:45
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

施設概要


利用案内
私たちの生活をより快適なものとするため、安堵町にはさまざまな施設があります。
安堵町の昔の姿を知りたい方には「歴史民俗資料館」があります。
安堵町歴史民俗資料館は、昔の歴史や伝統、民俗資料等を展示・伝承する場として
平成5年(1993)10月に開館しました。
1.開館時間
・ 午前9時から午後5時まで(但し、最終入館は午後4時)
2.観覧料
・ 大人200円(150円) 大学・高校生100円(80円) 小・中学生50円(30円)
※( )は団体料金。団体は30名から。
3.貸 室
・ 「杏庵」(4畳半)・主屋(6畳)の2か所の茶室をご利用いただけます。
・ 利用料 1日1回 5,000円(1室について)
※ 詳しくは当館へ問い合わせてください。
4.休館日
・ 毎週火曜日 (但し、火曜日が祝日ならば開館し、翌平日が、振替休館日となります。)
・ 年末年始 (12月27日から1月5日まで)
5.交通アクセス
・ 電車・バス利用
◎ JR大和路線 法隆寺駅下車 南側ロータリーへ
安堵町コミュニティバス乗車 または 奈良交通バス「かしの木台1丁目」行きバス乗車、「農協前」停留所下車、
西へ約70m戻り、南への進入路を入る。徒歩3分
◎ 近鉄橿原線 平端(ひらはた)駅下車
安堵町コミュニティバス乗車、「農協前」停留所下車、西へ約70m進み、
南への進入路を入る。徒歩3分
※コミュニティバスの時刻表は、当町ホームページでご覧いただけます。
・ 乗用車利用
◎ 西名阪自動車道 法隆寺インターより約3km、安堵町役場から東へ約150m先を南へ入る
◎ 大和まほろばスマートICより約1km、農協より西へ約70m先を南へ入る
※当館の前に駐車場スペースあり (乗用車7、8台)

所在地・連絡先
〒639-1061
奈良県生駒郡安堵町東安堵1322
電 話:0743-57-5090
ファックス:0743-57-8895
お問い合わせ
安堵町役場安堵町歴史民俗資料館
電話: 0743-57-5090
ファックス: 0743-57-8895
電話番号のかけ間違いにご注意ください!